東亜石油株式会社 製品試験に関する不適切行為 調査委員会を設置

東亜石油は5/6、「当社 京浜製油所における製品試験に関する不適切行為について」 を公表しました。親会社である出光興産も同日の同じ17時に、「当社子会社における製品試験に関する不適切行為についてのお知らせ」を公表しています。

東亜石油

東亜石油は、出光興産グループの石油精製会社です。受入れた原油を、ガソリン、灯油、軽油、重質油などに精製し、グループの東日本地区に供給する役割を担っています。高い重質油分解装置能力が強みだそうです。2005年に出光興産の子会社となった、東証スタンダード市場上場企業です。

行為の概要

最近毎月のように発覚している認証不正と同様ですね。①定められた測定頻度又は試験方法を遵守していない。②実際には測定していないにも関わらず、試験成績表に記載している。といった不正が行われていました。

対象となる製品は
・1号ガソリン・2号ガソリン・3号軽油・ノルマルヘキサン・ノルマルへプタン
・ベンゼン・プロピレン・ブタン・ライトサイクルオイル
・溶剤(3 品目) の12品目と説明されています。

例によってですが、出荷した対象となる製品の品質については、様々な関連項目において品質を全て確認し、安全上問題ないことを確認できているとのこと。安全性の問題なしとのことですが、性能面の問題はどうなんでしょうね。いつからいつまで生産された製品がその対象なのか、についても言及されていません。

同社は本件を重大に受け止め、外部有識者を含む調査委員会を設置し、事実関係の調査と原因究明に全力を挙げていくとしています。調査結果を待ちましょう。しかし、日本の歴史のある企業における製品検査に関する不正、止まりませんね。

コメントを残す