マダニが媒介するウイルス感染症 SFTS

mibunrui

福岡県八女市在住の60代男性が8/22、マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」で死亡したという記事を読みました。8/16に発熱や倦怠感などの症状で入院し、19日にSFTSと診断され、21日に亡くなったということです。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は、主にウイルスを保有しているマダニに咬まれることにより感染するダニ媒介感染症だそうです。感染すると、発熱、消化器症状(嘔気、嘔吐、腹痛、下痢、下血)がでて、腹痛、筋肉痛、神経症状、リンパ節腫脹、出血症状などを伴うこともあるとのこと。

国内での年間の感染者は60~100人程度で、なんと致死率は10~30%程度だそうです(厚労省ホームページ)。新型コロナの致死率は諸説あるようですが、2~3%に満たない、みたいなこと言ってますよね。それに比べるとSFTS恐るべしです。

感染経路

上記のようにウイルスを持つマダニに咬まれることで感染するわけですが、ペットの猫や犬がマダニに咬まれ感染。そのペットから、人が咬まれたり、唾液やふんに触れたりしてうつるケースも多いようです。実はこれが一番怖いですよね。

人はマダニが居そうな草むらを避けることができますが、猫や犬には無理。飼い主さんはペットとの接し方、気を付けないと・・・。そういえば最近キャンプが流行ってるとか。これも気を付けないと、です。

2020年代は感染症の時代

なんて言われます。SFTSは主に西日本を中心に報告されてきましたが、最近では静岡でも報告されています。温暖化の影響でしょうか、東日本にも広がっている可能性がありそうです。

コメントを残す