ラーメン山岡家 食中毒事故発生

mibunrui

ラーメン山岡家を運営する丸千代山岡家は8/24、「食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ」を公表しました。「ラーメン山岡家上三川店」において、8/19、顧客3名と従業員2名が食中毒を起こしたとのこと。保健所の検査で黄色ブドウ球菌が検出されました。

黄色ブドウ球菌(細菌)

新型コロナウイルス感染拡大で、飲食店は衛生面には相当気を使っていると思われるなか、黄色ブドウ球菌による食中毒ですかぁ。ウイルスではなく細菌ですね。この食中毒は火を通しても効かないみたいです。コロナとは取るべき対策が違うのかもしれませんね。

とはいうものの、こういう事故を起こしてしまうお店ということになると、このあと客足が遠のくんだろうな。コロナにプラスでこの会社大変なことになるのではと思いましたが、どうも様子が違うようです。

7月売上高速報

同社は今月上旬、7月の売上高速報を公表しているんですが、これが凄いんです。全店の売上高は、4月84.0%、5月96.4%と、前年同月を下回りましたが、6月、7月と前年同月比プラスに転じています。7月は106.3%です。飲食業でこの成績は素晴らしいですね。

同じ業界から以前取り上げたことのある幸楽苑HDの売上高を見てみると、6月65.1%、7月68.4%となっています。前年同月比3割以上は落ち込んだままという感じ。おそらくこの業界はこちらの方が標準的な姿のように思います。

ロードサイド

丸千代山岡家さんの「出店ポリシー」を見ると、ロードサイド店を中心に出店していることが分かります。全国各地に出店していますが、都心には一店舗もないようです。年中無休24時間営業というスタイル。

コロナで人の移動は大きく落ち込み、物流にもそれなりに影響は出てると思われます。が、物流の顧客が中心だったり、人との接触を避けられる車でお店まで行けるという点、、、やはり「ロードサイド」がヒントのような気がします。山岡家のこの凄まじい売上高。凄いです。

コメントを残す