共和薬品工業 業務停止命令

共和薬品工業(大阪市)は3/28、兵庫県から業務停止と業務改善を命じられたと発表しました。他にも同社の拠点がある大阪府や鳥取県においても、製造販売停止や業務改善命令を受けています。後発薬(ジェネリック医薬品)メーカーの不祥事が後を絶ちません。

共和薬品工業

日本において、後発医薬品を販売している企業は200社近くあるようで、国内売上高の1000億円以上は、沢井製薬、日医工の2社のみだそうです。500億円以上では、東和薬品、ニプロ、明治HD、三和化学研究所を加えて6社のみで、沢井製薬、日医工、東和薬品の3社は「ジェネリック御三家」と呼ばれているみたい。

つまり共和薬品工業はこの業界でのいわゆる大手ではないみたいですが、このところ続いている後発薬メーカーの不祥事を見るにつけ、気になる話題です。

不祥事

昨年には、小林化工や日医工で品質不正が相次いで発覚し、両社が業務停止命令を受けました。そして今回は共和薬品工業。

同社工場では、成分または分量が厚生労働省に届け出た製造販売承認書とは異なる薬を生産していたといいます。承認書に記載のない添加物を使ったり、製造記録を改ざん・捏造したりしていました。少なくとも10年前から不備が続いていた品目もあったようです。

こうやって一部の後発薬メーカーが信用を失い、その反動で沢井薬品や東和薬品など他社に注文が殺到してるんだとか。しかし、怖いのは後発薬メーカーにおける不祥事の更なるドミノ倒しです。収益構造等は似たようなもの、他の企業でも同じような不祥事がまだまだ出てくるかもしれません。

コメントを残す