新来島サノヤス造船 大阪製造所で爆発火災事故

6/6、午後2時45分ごろ、大阪市西成区南津守の造船所「新来島サノヤス造船 大阪製造所」で爆発火災事故が発生しました。10~30代の男性作業員ら7人が顔にやけどを負うなどして搬送されましたが、いずれも意識はあるということでした。

新来島サノヤス造船

新来島サノヤス造船は上場企業ではないようですね。この造船所はもともとサノヤス(こちらは東証スタンダード上場企業)が保有していたもののようですが、2021年に新来島どっくグループに譲渡されたようです。で、現在は上場企業ではありません。

事故の概要

「ドック内の船が爆発して燃えている」と119番通報があったということで、男性作業員ら7人が顔にやけどを負うという人的被害が。火は約2時間15分後に消し止められ、船内の一部やエンジンを焼損したということです。

船内では溶接作業をしている付近で、灯油を染み込ませた雑巾で清掃をしていたようで、警察では火花が引火した可能性があるとみているとのこと。

上場していない企業の火災事故は当ブログでは取り上げないんですが、来島ドックもサノヤスも元々は上場企業です。上場廃止となった今でも上場企業レベルの現場管理が求められてしかりです。ちなみに、新来島ドックグループのホームページでは今回の事故について触れられていません。

コメントを残す