ユニチカ検査データ改ざん 最終報告

昨年8月、それまで隠していた検査不正の事実を公表したユニチカ。その後の外部調査委員会の調査により、新たな不正も見つかり、調査期間はかなり長期化しました。3/19付けでやっと調査報告書を受領したようです。ユニチカ、、、今回も腑に落ちないことが山盛りです。

外部調査委員会と公表物

前回当ブログで取り上げた際、日経の取り上げ方がおかしいなどと書きましたが、なんと今回は日経、電子版も含めて記事にもしてませんね。コロナの影響で紙面が割けないなんてこともあるかもしれませんが、、、ユニチカが公表のタイミングを上手く選んでいると捉えた方が良いのか。

外部調査委員会の設置は昨年2/12。で、今年の1/31まで調査してたんですね。ほぼ1年間です。しかし、1/31に調査終了していたのに、なぜ3/18の受領・公表なんでしょう。1カ月半は何に使われたんでしょう。

今回のお知らせのタイトル、「当社グループの製品の一部における品質管理上の不適切事案の調査結果と再発防止策に関する最終報告」です。調査委員会の最終報告ではなく、ユニチカからの最終報告なんですね。

添付資料という形で「調査委員会による【原因・背景】と【提言】」という資料もありますが、これも調査報告書の【原因・背景】と【提言】の部分だけが抜粋して載せられているだけです。事実関係についての詳細は全く不明、要するに、外部調査委員会の最終報告書は実質的に非開示ということですね。

昨年11月に途中報告

昨年11月1日にも、ポリエステル樹脂4銘柄やナイロン樹脂4銘柄で、新たな不正が見付かったことを公表しているんですが、調査委員会はこの後もしっかり調査するぞ、、、みたいな感じで、あくまで途中経過にしか見えませんでした(しかし、なぜかこの時点で役員の処分を公表している)。

ユニチカ的には昨年11月の報告が最終で、今回の調査委員会の調査報告書受領のお知らせは、この事案の全てを終わらせる(ケリをつける)ための公表でしかなかった感じです。