株式会社アウトソーシングは11/5、「連結子会社における不適切な会計処理の疑い及び2021年12月期第3四半期決算発表の延期に関するお知らせ」を公表しました。11/15に予定していた決算発表が延期されてます。同四半期報告書に関しては別途検討中らしいです。
アウトソーシング
アウトソーシング社は、主にメーカーの製造・研究部門での業務請負や、人材派遣サービスを国内外で展開。M&Aによりグループ規模を拡大、海外展開も進め世界約30カ国でサービスを提供しており、売上高の5割程度を海外が占めています。東証1部上場企業です。
不適切な会計処理
開示によると、同社連結子会社のアウトソーシングテクノロジーの上場準備の過程において、不適切な会計処理が行われていた疑いがあることが判明したといいます。既に調査委員会を設置していて、調査に取り組んでいるとのこと。
アウトソーシングテクノロジーの子会社である、株式会社アネブルにおける仕掛品等の過大計上等の疑いがあり、アウトソーシング社の第3四半期決算の連結財務諸表に、数億円の影響を及ぼす可能性があるとしています。
また、過年度についても、上記同様の過大計上の他、アウトソーシングテクノロジーほかにおける収益の過大、費用の過小計上の疑いがあるようで、過年度も同様に数億円の影響が見込まれるようです。
これらを受け、計画をしていたアウトソーシングテクノロジーの株式上場にも影響が生じる見込みであり、アウトソーシングテクノロジー株式の上場申請を一旦取り下げる可能性もあると。
まだまだ詳細は不明ですが、現在に至るまでの決算内容に大きく影響しそうな気配。この開示を受けて、同社株は一時1615円のストップ安まで売られ、終値も458円安の1657円。爆下げです。
経営やを専門としない私には、よくわからないことだらけでした。
そもそも「今なぜ」上場会社が子会社を上場するのでしょうか。昔は社会的信用の向上として、親子上場がおかしいと思われていなかったのでしょうが、今は時代が違ってデメリットが強調されつつあります。
親会社にしたら、子会社の上場益を狙っているのだと思いますが、それをしないと親会社の経営が不味いのか成長の見込みがないのでしょうか。
それに優良子会社だとして仮に上場したら親会社は、一時的な益は得られても持株比率に応じて今後の益を吸い上げる力が低くなります。
ましてや今回、親会社の思惑とは逆に?その子会社の経理内容に問題あり(まあこれをそのまま放置していいという話ではないですが)。
ここで言うても仕方のない話ですが、不明点、、ウラ目、、、、?_|_?
いつもありがとうございます。
親子上場、難しい問題です。
数年前、今では日本でもっとも有名な企業だと思いますが、その親子上場をめぐってコンプライアンス上の問題を検討させられたことがありました。あれは重かったです。