NATTY SWANKYホールディングス ダンダダンで食中毒事故

NATTY SWANKYホールディングスは4/11、「食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ」を公表しました。肉汁餃⼦のダンダダン祖師ヶ谷大蔵店」(東京都世田谷区)において、食中毒事故が発生したということです。

NATTY SWANKYホールディング

NATTY SWANKYホールディングは、餃子が主力メニューの居酒屋「肉汁餃子のダンダダン」を東京中心に出店する企業。独自製法・レシピで均一性のある餃子を全店で提供しています。「粋(いき)で鯔背(いなせ)な」接客サービスに注力している企業なんだそう。

食中毒

3月22日、「肉汁餃⼦のダンダダン祖師ヶ谷大蔵店」で食事をした顧客10名からノロウイルスが検出されたとのこと。、この事態を受けて当該店舗では4月8日より営業を自粛していたようです。4/11にはしっかり開示されたわけですが、公表まで3週間もかかっているのはいかがなものでしょう。 一旦営業を停止したようですが、3/26には営業を再開しています。

保健所からの指示で4/8から営業を停止したようですが、その間食中毒事件の発生を知らずに飲食された顧客がたくさんいるわけです。こうした飲食店の対応ってどういうルールになってるんでしょうね。保健所より受けた営業停止処分(4日間)は4/11~4/14だそうです。遅すぎるでしょ。

コメントを残す