異常震域 震源三重県沖 宮城で震度4

mibunrui

7/28 午前3時31分 三重県南東沖を震源とする地震が発生し、震源から約600キロ離れた宮城県で最大震度4、東京都千代田区で震度3を観測。って、なんだこれ?って思いませんでしたか。てっきり何かの間違いだろうと思ってましたが、これ異常震域という現象なんだそうです。

通常であれば、震源地で最も大きな揺れを観測し、震源地から離れるほど揺れが小さくなるはずです。日本列島の下に深く潜り込んで行っている太平洋プレート。このプレートの深いところで発生した地震はプレート内で伝わりやすく、プレートの浅い部分に近い東北や関東で大きく揺れたということらしいです。

今回の三重県南東沖震源の深さは420kmとかなり深い地震でした。地震の規模はマグニチュードは6.5です。異常震域により太平洋プレートの浅い所に位置する関東から東北にかけて震度4とか3を計測してますが、中部地区では震度1ということになりました。

南海トラフ巨大地震との関係

よく聞く南海トラフ巨大地震というのは、フィリピン海プレートが日本列島の下に潜り込む場所で起こる地震だそうで、想定されている震源の深さは10km~40km程度とされています。そのため、今回の地震は南海トラフ巨大地震との関係はないとみられているようです。

が、しかし

ということで一安心なわけですが、ちょっと気になる報道もありました。立命館大学の教授の話として伝えられていましたが、「地震はM6.3以上の場合、1度目よりも2度目の方が揺れが大きいことが経験的に知られている」とのこと。続けて、「3年前の熊本地震も前震はM6.5で、その後に起きた本震はM7.3でした。今回も1週間以内に再び大規模な地震が起きる可能性を否定できません」。ですと。

同じ震源で起きたら、やはり異常震域で東北と関東が被災するんでしょうね。いやいや、勘弁してくださいよ。そろそろ1週間ですかね。教授が言うような本震が来ないことを祈りましょう。

コメントを残す