水道機工 第三者委員会による調査報告書受領

1級土木施工管理技士をはじめとした、施工管理技士の技術検定試験における実務経験虚偽記載について、やっと調査報告書が出てきました。調査期間はなんと6カ月間です。180ページにおよぶ報告書、内容も凄いことになってます。子会社の水機テクノスについても言及されてます。

調査結果

技術検定試験の受験経験がある現役の役職員157名のうち、受験資格である実務経験に虚偽があると判定された者は102名。監理技術者資格を取得した現役の役職員105名のうち、資格要件である実務経験に虚偽があると判定された者は57名だそうです(水機テクノス分含まず)。凄い数です。

インセンティブ

水道機工グループでは、技術検定試験や技術士資格等に関して、受験手数料の援助や月々の業務資格手当等が与えられ、しかも、これらの保有が昇格要件になるという、「金」と「地位」による受験へのインセンティブが、従業員に対して与えられていたようです。

一人の役員が

しかし、かなりのインセンティブがあったとしても、これだけ大規模な不正が起こるわけではありません。やはり同社の元取締役監査等委員である近藤泰正氏による受験指導が最大の原因ですね。実地試験における経験記述対策として、受験者自らが経験していない工事の記載を推奨していたということです。

この方、水道機工から一旦子会社である水機テクノスの役員になられていて、2012年から3年間は代表取締役社長。その後2015年から今年まで水道機工の監査等委員という方で、5/27に辞任されてます。一身上の都合により、ということになってましたね。

当初報じられた不正を推奨するマニュアルについても、この方が作成されたようで、そこに書かれている生々しい表現等も報告書の中で取り上げられています。しかし、主犯が取締役監査等委員とは。。。もちろん、監査等委員就任期間中も不正の指導をされてます。考えられません。

コメントを残す