日本企業の外国人取締役

朝のジョギング中に何となく思い出していたお話です。日本企業における外国人取締役が次第に増えてきました。もっとも有名どころでは、やはりカルロス・ゴーン氏でしょうか。もうこの人の説明は不要でしょうが、日産の会長職、取締役を解任されました。

もう一人外国人取締役をあげなさいと言われたら、皆さんはだれを思い出しますか。kuniは歩きながらオリンパスのマイケル・ウッドフォードを思い出しました。最近だと、アイルランドの製薬大手シャイアーを買収した武田薬品工業のクリストフ・ウェバー氏が有名ですかね。この人も10億円プレイヤーです。

ちょっと脱線しますが、武田薬品は証券業界では「タケチョー」と呼ばれます。創業者の名前が武田長兵衛ということで、この呼び名になったんだと習いました。なんと1781年創業です。

マイケル・ウッドフォード

日本を代表する自動車メーカーである日産自動車で特権を濫用、その悪事がどこまで拡大するのかわからなくなってきたカルロス・ゴーン氏。彼の国籍はブラジル, フランス, レバノンだそうですが、マイケル・ウッドフォード氏は英国人です。二人の共通点は会社からトップの座を追われ解任されたことです。また、両社ともに巨額の不正を行っていたことも共通しています。

一方で決定的に違うのは、ゴーン氏が不正の行為者であるのに対し、ウッドフォード氏は巨額の不正(粉飾決算)を告発しようとした人物であること。正義の人だったんですね。ゴーン氏の不正がこれだけ大きく取り上げられているのに対し、当時のオリンパス、ウッドフォード氏にはそれほど大きな反響はなかったように思います。

日本人が好きなストーリー

やはり日本人は外国人が悪役で、日本人がそれを懲らしめるといったストーリーが好きなんだろうか。ゴーン氏の報道を見ていてそう思いました。kuniが子供のころ、かなり高い視聴率をとっていたプロレス。この世界はまさにそうで、ヒールの外国人レスラーをジャイアント馬場やアントニオ猪木が懲らしめる。このストーリーで日本人を熱狂させていました。

オリンパスでは三代にわたって日本人社長自がら関与して粉飾決算を続けていました。その金額は2000憶円を超えていたと思います。この不正に立ち向かったのが英国人新社長のウッドフォード氏だったんですね。日本人の大好きなストーリーの真逆だったわけです。どうにも報道も盛り上がりませんし、世論もなんとなくオリンパスに味方してるようなところもありました。

今の若い人たちにはこういう感覚ないんでしょうが、昭和に育った世代にはこういう風潮があったんじゃないかと、今朝歩きながら考えていた、、、というお話でした。

コメントを残す