ダイハツ工業 やっぱ悪いのは親会社だよ

明けましておめでとうございます。新年早々能登地方での大地震の報。自身に津波、大規模な火災も。まだまだこの後も余震とかありそうですね。そしてさらに、羽田での航空機事故。三が日からこんなことって、、、今年はどんな年になるんでしょう。いや、だからこそ皆でいい年にしないとね。

ダイハツ工業

地震や事故が起きたことで今はその報道も下火になっていますが、年末まではダイハツの不正でもちきりでした。監督する国土交通省の対応も、同社の倒産やそれによる関連企業への悪影響をどう回避するか、、、みたいなモードで動いている感じです。

12/29の朝日新聞記事に、「ダイハツだけ責められる、社員の違和感 歴代トップ8人はトヨタから」というのがありました。ほとんどずっとトップを務めるのはトヨタからの人材。当然トップが孤立しないように参謀として何名も役員や部長クラスが送り込まれていると思います。

部長クラスも部下がダイハツプロパーばかりでは使いにくいので、ある程度仕事のできるトヨタ出身の実務系社員が出向等で配属されます。こうしてダイハツでは、実務トップクラスと主要部署の部長クラス、役員がほとんどトヨタ勢で占められていくわけです。子会社というのはそういうものです。

トヨタの責任にあらず

にもかかわらず、調査委員会の調査結果ではほとんどトヨタの責任に言及しておらず、朝日が書いたように「違和感」が残るわけです。kuniもよく似た構造の企業におりましたので、まさに違和感しかありません。調査委員会でも忖度が、、、。親会社の責任をこのあとどう問うていくのかが最大の焦点になります。