ラーメン店におけるkuniの一番のお気に入り、「天下一品」がなんだかおかしなことになってるっぽい。今年6月には都内でも10店舗くらいが一気に閉店。居抜きで三田製麺所が出店しているみたい。
三田製麺所はつけ麺専門店で、天下一品がフランチャイズ展開した時のパートナーだったみたいですね。このところいまいち評判が良くなかった天下一品のフランチャイズ店舗でしたが、とうとう仲違いしてしまったんでしょうか。
kuniは天下一品が京都北白川に出店した当時から通ってきたオールドファンです。当時の社長(創業者)が会長になり、2代目社長が経営するようになった辺りからおかしくなってきたようです。詳細はよく分かりませんが、まぁ、2代目あるあるですね。
そんなこんなで天下一品がこれからどうなっていくのか心配してたんですが、今月中旬にこれまた不思議なニュースが。三田製麵所が魁力屋という会社に買収されたそう。この魁力屋は京都北白川発祥のラーメン店で、天下一品創業の地である北白川と一致。一乗寺という町で両社はホントすぐそばなんですよね。
なんか妙に繋がってきたんだけど、天下一品再生のプランでもあるんだろうか。とにかく自宅から食べに行ける立地で天下一品再出店してほしいだけですが。ちょっと魁力屋には期待してしまいます。