前回、アメリカ代表のことを書きましたが、より気になるのが日本代表の方。既に国内組はテストマッチもやってたけど、問題はメジャーリーグに在籍している選手がどの程度招集できるのかということです。さらに、招集できたとしてもどういった条件を付けられてしまうのかという点も。
どのチームもWBC開催期間はしっかり身体を休めてもらい、リーグ開催を迎えてほしい。WBCで怪我でもされたら一大事。ビジネス的にはごもっともな話なんだけどね。
特に心配なのが、昨季最後まで熱戦を繰り広げたドジャースの大谷、山本、佐々木の扱いです(大谷は参加の意思表示をしたとの報がありましたが)。果たしてWBCへの参加をチームは認めるでしょうか。認められたとしてもいろいろと制限を付けられちゃうのか。
既にダルビッシュが右ひじの手術で離脱。ヌートバーも絶望的とか言われてますね。前回は国内組最強メンバーだった岡本、村上や、今井もおそらくメジャー所属となり、招集への障壁が出てきそう。いやぁ、どうなるんやろね。メジャー組も全員揃って参加してほしいものです。